1. HOME
  2. お知らせ
  3. 日本財団・環境省主催、全国一斉清掃キャンペーン「秋の海ごみゼロウィーク2023」開始! キックオフイベント「コスプレde海ごみゼロ大作戦!!2023秋 at横浜」を開催

NEWS

お知らせ

プレスリリース

日本財団・環境省主催、全国一斉清掃キャンペーン「秋の海ごみゼロウィーク2023」開始! キックオフイベント「コスプレde海ごみゼロ大作戦!!2023秋 at横浜」を開催

一般社団法人世界コスプレ文化普及協会(委員長:天野 知寿子)は、日本財団(会長:笹川 陽平)と環境省が主催する海洋ごみ対策を目的とした全国一斉清掃キャンペーン「秋の海ごみゼロウィーク2023」のキックオフイベントとして、「コスプレde海ごみゼロ大作戦!!2023秋 at横浜」を2023年9月16日(土)に横浜市で実施しました。イベント当日は、様々なコスプレファンが集い、ごみ拾いとコスプレ撮影を楽しんでいる様子が見られました。なお、ごみ拾いに参加した人数は総勢約400名にのぼり、回収したごみの量は56kgにおよびました。

このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催しました。

全国一丸となって盛り上げる海ごみゼロウィーク!

開会式ではイベント協力として参加された団体、企業、コスプレイヤーのチームが「UMIGOMI-ZERO宣言(海ごみゼロ宣言)」と称して海ごみを減らす意気込みを表明。また、同時刻に「海ごみゼロウィーク」をキックオフする全国7会場(青森、山梨、福井、京都、鳥取、大分、鹿児島)とも中継を繋げて海ごみゼロウィークに懸ける想いを発表してもらい、全国一丸となって「春の海ごみゼロウィーク2023」の開始を盛り上げました。

主催・後援からの挨拶
「海ごみゼロウィーク」主催者として日本財団会長 笹川陽平氏、環境省 環境副大臣 滝沢求氏、後援として、横浜市長 山中竹春氏が登壇。笹川氏は「ONE PIECE(ワンピース)」主人公の「モンキー・D・ルフィ」のコスプレをして登壇し、会場を盛り上げました。それぞれの代表者から、「海洋ごみを減らすためにまずは陸地のごみを清掃しないといけない」という重要性を会場に集まった参加者に呼びかけ、「ごみを拾って、海を守ろう!」の掛け声で清掃活動がスタートしました。


日本財団:会長 笹川陽平氏
日本はとても美しい国だと思います。
新型コロナウィルスも落ち着き、そんな日本を訪れる外国人の旅行客が増えてきました。しかし、よく目を凝らしてみるとあちこちに捨てられたごみがあるのは事実です。だからこそ街を綺麗にしていくことで、本当に美しい日本にしていこうではありませんか。皆さんのご活動によって、広く日本の人たちに「単に美しい自然に守られた日本ではなく、そこに住む我々もポイ捨てしない」ということを伝えていきましょう。
日本財団では11月に「スポGOMI ワールドカップ ファイナルステージ」を東京で開催します。21ヵ国で開催した予選大会の優勝者が各国の代表として日本に集まり、決勝戦を行います。3人1組でごみを拾い、1時間で拾ったごみの量と質を競う大会です。このようにごみ拾いをスポーツ化することで、さらに徹底的にごみ拾いを日本中、世界中に広げていこうとしています。
アンケート調査でも明らかになっていますが、一度ごみを拾った人はごみを捨てなくなります。
本日お集まりのコスプレイヤーの皆さんのお力によって、世界中でごみを捨てなくなる運動が広まり、日本だけでなく世界が美しい国々になるように、日本から発信していきましょう。


環境省:環境副大臣 滝沢求氏
海を漂流、または海岸に打ち上げられるプラごみの8割が私たちの住む街などから流出していると言われています。このように海にプラごみが流出し続けますと、2050年には海の中の魚の量よりプラごみの方が多くなる可能性もあると報告されています。この問題を解決するため、海洋国家である日本は国際会議の場などを通じて積極的にリーダーシップを発揮しているところです。今年5月に開催された「G7広島サミット」では、2040年までに追加的なプラスチック汚染をゼロにする野心を持って、プラスチック汚染を終わらせることを宣言しました。その他にも、現在世界ではプラスチック汚染を終わらせるための新しい国際条約をつくる議論が進んでいます。日本国内においても昨年「プラスチック資源循環法」が施行されました。プラスチック製品の設計から排出・回収・リサイクルに至るまで、プラスチックのライフサイクル全般で資源循環を進め、「資源循環型社会」への移行を目指していきます。一人ひとりの心がけや行動が周りの輪をつくり、大きく活動が広がるきっかけになると思います。それが私たちの子ども、そして孫の世代に続く豊かな海、豊かな未来へと繋がっていくと考えています。


横浜市:市長 山中竹春氏
海洋ごみの問題は世界的な課題でありますが、一人ひとりの力がこの問題を解決する力になります。四方を海で囲まれた日本だからこそ、世界のどの国よりも、この海ごみに対する意識を持たなければいけません。ここ横浜では、2027年に「GREEN×EXPO 2027」を開催いたします。ごみ・環境・気候などの危機を乗り越えていくための未来に繋がる博覧会となります。それでは、本日は横浜の美しい街並み、コスプレ、そして清掃活動を思いっきり楽しみましょう。

横浜の街中を約400名の企業やコスプレイヤーたちでごみ拾い
開会式終了後は横浜駅西口エリア、関内駅周辺、臨港パークの3箇所に分かれ、総勢約400名の参加者が横浜の街中でごみ拾いを実施し、56kgのごみを集めました。

綺麗になった横浜の街中でコスプレを楽しむコスプレイヤー!
横浜の街中でごみ拾いを行ったコスプレイヤー達は、赤レンガパーク、コスモワールド、臨港パークを中心に撮影会を楽しみました。

<イベント概要>

タイトル
「秋の海ごみゼロウィーク2023」のキックオフイベント
コスプレde海ごみゼロ大作戦!!2023秋 at 横浜
日時
2023年9月16日(土)11:00~17:00
会場
パシフィコ横浜、横浜周辺
キャンペーン主催
日本財団、環境省
イベント主催
一般社団法人世界コスプレ文化普及協会
イベント後援
横浜市
イベント協力
国土交通省、海上保安庁、全国清涼飲料連合会、(株)日本マクドナルド
特設サイト
https://umigomi-cosplay.com/daisakusen/

■海ごみゼロウィークについて

「海ごみゼロウィーク」とは、2019年から実施している海洋ごみ削減に向けた全国一斉清掃活動です。ごみ拾い活動を実施する団体にはオリジナルごみ袋を無料送付し、全国のごみ拾い活動を応援・促進しています。※1団体につき計30人以上の参加が必要です(清掃回数の延べ人数が30人以上でも可)。
2023年度は、5月30日「ごみゼロの日」 、6月5日「環境の日」、6月8日「世界海洋デー」の3つの記念日を含む5月27日(土)~6月11日(日)の期間を『春の海ごみゼロウィーク』、9月16日(土)「World Cleanup Day」から 9月24日(日)の期間を 『秋の海ごみゼロウィーク』としています。
特設サイト:https://uminohi.jp/umigomi/zeroweek/

■コスプレイヤーとの取り組みについて

漫画やアニメ、ゲーム等に登場するキャラクターになりきるコスプレイヤーの中には、自身の撮影で使用するロケーションが汚れないよう、日頃から率先してごみ拾いを行っている方も多くいます。世界コスプレ文化普及協会では、環境意識とSNS発信力が高いコスプレイヤーとともに、海洋ごみ削減の活動を実施しています。
※補足:「コスプレ」と「仮装」について
ハロウィン等のイベント時にキャラクター衣装を身に付けたりメイクをして楽しむ行為は「仮装」と位置づけ、「コスプレ」とは区別しています。コスプレのイベントでは、(渋谷のハロウィン等で毎年話題になっているような)騒音や迷惑行為が発生したり、イベント終了後に大量のごみが散乱していたりすることはほとんどありません。

<団体概要>
一般社団法人 世界コスプレ文化普及協会
コスプレ文化が広がっていく中で、作品や作者への敬意・知的財産権に対する正しい理解を始めとする「コスプレに対する正しい付き合い方」を訴求する必要があると感じて設立。現在、世界規模でコスプレに関するイベント・商業施設と連携を図り活動しています。
https://umigomi-cosplay.com/


日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/


CHANGE FOR THE BLUE
国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。
https://uminohi.jp/umigomi/

最新記事